交通事故に遭われた直後など初めのうちは痛みがない事が多いです。しかし、たとえ小さな事故でも身体には相当な衝撃が加わっています。
少し痛みがあった場合でも「そのうち治るだろう」「気のせいかも・・・?」と自覚症状を放っておくと、後々つらい思いをする事があります。
交通事故の後遺症はほとんどの場合がすぐに適切な治療をしなかった事からくる事か多いです。
症状がひどくならないように早めにしっかりと治療し完治するまで治療を継続する事をお勧めいたします。
交通事故のケガといってもそれぞれ症状はさまざまです。当院では一人一人症状に合った治療法で完治を目指します。
治療は保険内で行いますので、患者様の負担金はありません。
交通事故のケガの中で最も多いケガはむち打ち症(頸椎捻挫)ですが、事故直後はあまり自覚症状が出ず、病院でレントゲンを撮っても異常なし。と言われることが多いです。
時間の経過と共に頸椎のズレ、その他に腰椎、胸椎のズレなどが生じそれが原因で首の痛み運動時の痛みや制限、後頭部や背部,肩や腕にも痛みが出てくることがあります。
それに伴って頭痛、吐き気、めまい、しびれなど様々な症状がでてくることもありますので、きちんと治療することをお勧めいたします。
Q1.何か特別な手続きなどいりますか?
A1.特別な手続きなどはいりません。通院前または通院後に保険会社に連絡してください。
それだけで大丈夫です。
ただし、事故後に警察に届け出をしてなくて事故証明をとっていない場合は、任意保険、自賠責保険が使えませんのでご注意ください。
Q2.治療費はかかりますか?
A2.患者様の負担金はありません。
Q3.保険会社とのやり取りはどうすればいいの?
A3.治療経過の報告、治療費の請求はすべて当院の方で行います。安心して治療に専念してください。
Q4.診断書は書いてもらえますか?
A4.はい。作成いたします。
Q5.病院ではなく整骨院で治療するメリットはあるの?
A5.患者様1人1人の状態を見て触診し、患者様に合った手技療法を加え完治に導く治療することが出来ます。
当院では鍼灸科も併設しております。患者様が希望され、保険会社が了承した場合、鍼灸治療も受けることができます。その場合も患者様の鍼灸治療費の負担金はありません。
Q6.どのくらい通院すればいいの?
A6.通院期間は患者様の症状により様々です。最初は毎日の通院をお勧めしています。なぜなら、それは負傷した直後の治療が後々の治り具合に1番の影響を与えるからです。
Q7.一緒に子どもが車に乗っていたのですが・・・?
A7.小さな子どもさんの場合、症状を正確に訴える事が出来ない場合があります。子どもさんが痛いと言わないからと、放っておかないで必ず診察をお受ける事をお勧めいたします。
Q8.他の医療機関にかかっているのですが、転院は出来ますか?
A8.はい。出来ます。「通院に時間がかかる・・・」「症状が改善されない・・・」などと、医療機関を変更したい場合は保険会社にその旨を伝えて下さい。変更できますよ。
何かありましたらお気軽にご相談ください。 |
【院長のひとり言】
平成27年2月より院長のひとり言がfacebookになりました。
院長の趣味、日々の出来事、治療の事など思いついた内容をつづったコラムです。
続きはFacebookで!
スマートフォン用のホームページからも観覧出来ます。